sub_001.jpg


2007年12月20日

今度は『堀井雄二ミステリー三部作』の小ネタを機種別に集めてみた

前回は『堀井ミステリー三部作のちょっとHなシーン』を紹介したので、今回は『堀井ミステリー三部作の小ネタ』を集めてみました。

まぁ、小ネタと言っても裏技などではなく、例えばファミコン版ポートピア連続殺人事件の『もんすたあ さぷらいずど ゆう』の様な、「地下迷路は3Dダンジョンだから、ちょっとウィザードリィをパロってみたよ」といった、堀井氏のちょっとした遊び心が含まれたシーンって感じです。

気にしてプレイしていれば結構たくさんあるっぽいのですが、今回はその中の4つを紹介します。
ほとんどは個人的に勝手に小ネタと思ってるだけなので、「コレは小ネタとは言わないよ」とか、あまり深くは考えないで下さいw

それでは、何となくエロゲのタイトルっぽいサブタイでお送りします。



堀井雄二氏は『北斗神拳』がお好き!?の巻

実際好きだったかどうかは知らないですが、PC-88版『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』のラストシーンのヤクザと対峙する場面で、部下のシュンがヤクザ相手に北斗神拳を使っています。

hrsok88_011_ks.gif

【お前はもう、死んでいる・・・・】
本編では3、4回しか言っていないけれど、ケンシロウの有名な決めセリフですね。
このシュンの悲壮感漂う顔は、まさに北斗神拳伝承者のソレです。

そんな愛の為に生きる漢シュンでしたが、その後にアレンジを加えて移植されたファミコン版以降の作品では・・・・

【ファミコン版】
hrsokfc_017_ks.gif
【PC-98版】
hrsok98_013_ks.gif

残念ながらドラクエっぽいセリフに変わってしまいました。
でも、荒井清和氏の絵柄にはコッチのセリフの方がマッチしてるので、コレはコレで良かったり。

そんな感じで、三部作から北斗神拳伝承者が居なくなってしまった様にも思われますが、実はファミコン版『ポートピア連続殺人事件』で、いつの間にかヤス(犯人)が会得しているのでした。

【ファミコン版】
prsfc_006.gif

何と言っても『肩に蝶のアザを持つ男』ですから、会得していても然程不思議はありません。
もしかすると、耕造や河村は「貴様には地獄すら生ぬるいっ!!」とか言われながら殺されたのかもしれませんね。



Lovers 〜恋に落ちたアッーー!〜 の巻

今でも良く使われる笑いのネタとして『ホモネタ』がありますが、もちろん氏も当時からキッチリとゲームに組み込んでいます。
『軽井沢誘拐案内』では、人と会った時に使えるコマンドで【た゛き よせる】というモノがあるのですが、このコマンドは女性キャラのみでなく男性キャラにも有効という、様々なユーザーに対応した親切設計。
第一章では久美子と共に行動する為、ちょっとばかり行動が制限されるのですが、第二章からは一人で行動する事になるのでやりたい放題です。

【ちょっとスーパーの店員さんを抱いてみた】
karuizawa88_022_ks.gif

【まぁまぁ、いいじゃないですか。】
「いや、良いのか?」って突っ込みたくなる所ですが、その後も主人公は男性を抱きまくる暴走シベリア超特急と化します。

【ダンディな彼にアタックを仕掛けてみた】
karuizawa88_025.gif

しかし、悲しい哉ことごとくかわされてしまいます。
それにも挫けずに抱きついていると・・・・

【馬の調教師に一味違った調教を受けてみた】
karuizawa88_020_ks.gif

ぴかぴか(新しい) テ ラ 薔 薇 族 ぴかぴか(新しい)

と、まぁこんな感じで登場する全ての男性を襲う事が出来るのです。

「さすが堀井氏、そんな昔からホモネタとは斬新!」と思われるかもしれませんが、別にそういう訳ではなく、昔のパソコンゲームには結構ホモネタって多かったりします。
有名どころを挙げれば、1983年に光栄から発売された『団地妻の誘惑』の女装男辺りがそうでしょうか?
しかし、これまでのホモネタのほとんどが【主人公が受け】というモノしかなかったのに対し、堀井氏は【主人公が攻め】というスタイルでホモネタを取り扱ってるんですよね。
ちなみに、1987年にフェアリーテールから発売された『殺しのドレス』でも、主人公が【さわる】コマンドで男友達の体を触り、徐々に男の世界を広げていく事が出来ます。
どちらもサスペンスアドベンチャーというジャンルで似た事が出来るって事は、もしかすると『軽井沢誘拐案内』の影響も微かに受けているかもしれませんね。
エロゲー業界にも影響を与えた(かもしれない)堀井氏は偉大です。



萌キュン! 紋別っ娘ば〜ちゃん の巻

やはり様々なキャラクターの登場するゲームには、ある程度の個々のキャラクターの魅力ってモノが必要不可欠。
女性キャラに限って言ってみれば、手っ取り早い話が【萌え】です。
三部作の中で最もキャラクターが多く登場する『オホーツクに消ゆ』では、まきこは真面目で清楚、めぐみは活発的なH要員、とくこは暗い過去を持っていたりと、普通にエロゲーでもありそうな設定で、中々に個性的な面々が揃っています。
ですが、たった一度の登場にも関わらず、インパクトという点だけでこれらの女性キャラを喰ってしまった真の萌えキャラが存在するのです。

その女性とは・・・・

hrsok88_008_ks.gif
hrsokfc_007_ks.gif
hrsok98_006_ks.gif

【あれ はずかスー】
他の誰でもない、紋別の町のおばさんです。
この一言で、多くの『オホーツクに消ゆ』ユーザーが虜にされたとかされなかったとか。
「ちょ、ババアじゃねーか!」と言われそうですが、『ポートピア連続殺人事件=ヤス』の方程式が成り立つ様に、オホーツクもまた『オホーツクに消ゆ=あれ はずかスー』という方程式が成り立ってしまう程、通の方には有名なセリフなのです。
もし2chで”心に残ったファミコンの名言”とかその手のスレが立ったら書き込んでみましょう。
ちょっと通っぽいかもしれません。

少しばかり脱線しましたが、たとえサブキャラだとしても、ほんの一瞬でキャラの持つ魅力を最大限に引き出してしまった堀井氏。
もしかすると、紋別の町のおばさんは『スプーンおばさん』と並ぶ程の”老婆萌え”の先駆けなのかもしれません(嘘



RAI・RAI・KEN 〜禁断の出前〜 の巻

PC-88版とファミコン版とで、進行や操作面での変更点が多い『ポートピア連続殺人事件』。
PC-88版では、取調室におこいを呼んでアリバイを聞こうにも、「アタシ オナカ ヘッテンダケドネ・・・」と言って何も喋ってくれません。

prs88_002_1.gif

結局「何か食わせろ」と遠回しに言っている様なモノなので、ここはおこいの要望に応えて来来軒に出前を取る事になります。
このシーンはファミコン版には無い部分ですね。

prs88_010.gif

実はこのシーンこそが直接入力方式の醍醐味、ちょっとした言葉遊びを楽しめる場面なのです。
来来軒に連絡を入れたヤスから何を注文するか尋ねられ、キーボードから直接入力を求められるのですが、ここ来来軒はどんな注文あろうと快く受けてくれます。
「やはり取り調べには『カツ丼』でしょ?」とカツ丼を頼むも良し、おこいに取り調べの厳しさを教える為に『ねじりんぼう』を頼むも良し、そんな感じで好き勝手注文出来って訳です。
試しに色々注文してみました。

prs88_011.gif
prs88_012.gif
prs88_013.gif

後は届くのを待つばかりです。

こんな感じで、何を頼んだとしても来来軒からの返答が変わる訳ではありませんが、取調べ中に出前を取るというドラマの様なやり取りが刑事物のゲームをやっているという感覚を強める良い材料になっていると思われます。
ただ事件のみを追うのではなく、ちょっと本筋から逸れたイベントで刑事らしさを主張するニクイ手法を取った堀井氏。
何かにつけて策士です、孔明です。
しかし、こういった本筋から外れた直接入力を求められると、ゲームの難易度が格段に上がってしまうという罠・・・・
そういう点においても策士です、孔明です。



以上、4つの小ネタ紹介でした。

後半は小ネタでも何でも無かった気もしますが、妄想を膨らませながらプレイすれば、もっと多くの小ネタが見付かると思います。
ただ、色々なネタを仕込んでいる堀井氏ですが、まさかヤスが一番のネタになってしまうとは思いもしなかったでしょうねw
まぁ、それもヤスにそれだけの魅力があったって事なのでしょうが。

ガチャッ 「チワー ライライケン デース」

おや? どうやら来来軒に注文していた『イイオトコ』が到着したみたいですね。
どうせなので、阿部さんにもブログの感想を聞いてみましょう。

prsfc_iiotoko.gif


ヤス&ボス&オレ「ウホッ!」


p.s.12月に入って全くもって休みがないので、12月中はおそらく後1,2回程度しか更新出来ないかもしれません・・・・
見てくれてる方、すまんの事です。
おそらく次はまたエロゲーの記事になると思います、すまんの事です。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック